じゃみじゃみ.net

mophie juice pack airレビュー

2009.9.15(火) 0:09:34


mophie juice pack airレビューmophie juice pack airレビュー
mophie juice pack airレビューmophie juice pack airレビュー


iPhoneデビューからカバーなし生活が続いている今日この頃。
口コミ通り電池の減りがあっという間です。(ずっとsafariを触ってたらね)


カバーが欲しい、充電もしたい、行き着く先は「mophie juice pack air」になりますよ。
比較している携帯は「P906i」です。
大きさ、高さが気になる人はググってみてください。


便利な点、不利な点を挙げてみます。

【Good】
・iPhoneの充電が切れそうな場合に充電ができる(8、9割)
・充電をしたい時にボタン一つで充電する・しないの切り替えができる
・カバー裏のボタンを押すと残りの充電量が4段階で分かる
・付属のケーブルで充電+iTunesで同期も取れる

【Bad】
・MicroUSBケーブルでつなぐ必要あり(ヤマダでも売ってなかったわ)
・重い
・でかい


利点を補うだけの重さ、でかさです。
これは携帯じゃない、PDAだ。くらいの重さです。
実際はiPhoneの1.5倍くらいの重さになるはずなのですが、本当に重く感じます。
んで、でかい。
普段かばんを持ち歩く女性はいいかもしれませんが、かばんを持たない人は持ち運びに不便さを感じるでしょう。


上記から旅行で充電がし辛い環境や、携帯はかばんに入れておきBluetoothで音楽を聴く時にはこのカバーを利用することにしました。
通常使っているカバーは、家電量販店で売っている透明なものです。
重さを気にしない程度まで軽量化できれば常用するのですが、「充電」という名目があるために難しいそうな課題ですね。
それでも便利な一品には間違いありません!



携帯復活

2009.9.10(木) 0:45:47


ソフトバンクショップに行き充電ができないこと、電源が入らないことを確認してもらって交換対応になりました。
設定は完全に初期状態。
どないなっとんねーん!


今必死にメール設定を行ってるところです。
初期に届いてるメールもないものだからパスワードが分からない。
しかしここは奇跡の行動でメモしていたので難なく解決。


購入から2日目で故障とか幸先不安すぎる。
購入から今まで携帯で遊んだことといえば、メール設定に、電話帳コピーだけだ。
妄想では今頃アプリをダウンロードしまくって楽しんでる所だったのに。
明日からはいじくり回すぞ!


というわけで、連絡も取れるようになりましたので、変わらぬ御愛好の程、宜しくお願いいたします。



iPhoneに機種変更してから2日目、My iPhoneが駄々をこねています。
原因、現象共に不明ですが、とにかく電源がつきません。
充電する際のバッテリーマークも表示・点灯しません。


仕事から帰る時に充電が2%だったので、iPod touch用のFMトランスミッターで充電しようとパイルダーオン!
1分くらいすると、液晶の中心に電池マーク(赤色)と雷マークが表示され、しばらくすると画面が黒くなったり。
はにゃ?充電されてない?


帰宅後、PCのUSBケーブルから充電しようとしたんだけど、例の電池マーク(赤色)と雷マークが表示。
しばらくして画面は真っ黒。
現在は何しても画面は真っ黒。
お先も真っ黒。


知恵を振り絞って、なんとかメール(i.softbank.jp)の受信だけはPC上で行うことができました。
受信はできるが送信ができない。
Why?


朝一でソフトバンクショップに持っていくつもりです。
こんな現象が起こるなんて、天がiPhoneをやめろと言ってるのでしょうか。
とにかく明日までケーブルを繋ぎっぱなしで就寝ー、もとい終身ー。(うまいこと言うたなぁ)


ほんとにおやすみ。



Proudly powered by WordPress. EureKa theme designer denied.
Copyright © じゃみじゃみ.net. All rights reserved. Theme Provided By Web Resources