じゃみじゃみ.net

めん房つるつる 明治店

2009.6.28(日) 23:51:40


めん房つるつる 明治店めん房つるつる 明治店


相方はそばが苦手です。
今まで2回そばを食べさせました。
今回で3回目です。
店によってそばの味が違うと堂々と言ってました。
当たり前です。


そばとうどん、世の中から消えてなくなるならどっち?
相方「そば(即答)」
そばもおいしいねって言ってるそばからそれか?(シャレじゃありません)


写真は「越前おろしそば」(600円→35周年記念で期間限定300円)、「天丼」(630円)です。
本当はカツ丼をセレクトしたい所だが、そばみたいなあっさり日本の食べ物には、あっさりとした天物が一番!
そば・天丼、鉄板ですな。
もう1尾くらい入ってれば言うことないのにな。
味は文句なしにおいしいです。
もう1尾くらい入ってれば言うことないのにな(もうええってか)


31アイスクリーム


食後のデザートに飯塚アピタ内にある31アイスクリームに寄ってきました。
なんと今もれなくダブルアイスがトリプルアイスにグレードアップ中らしいです!


今回チョイスした3種類は夏には最強の組合せでした。
・マンゴタンゴ
・オレンジシャーベット
・マスクメロン


強いて言うならマンゴタンゴを真ん中に持ってくれば言うことはありませんでした。
翌日に風邪をひくなんて、この時は知る由もありませんでした。。。


【めん房つるつる 明治店】
住所:〒918-8057 福井県福井市加茂河原30-1-1
電話:0776-35-0880
営業時間:11:00~21:30(L.O. 21:00)
定休日:元旦のみ



吾平 開発店

2009.6.26(金) 23:38:08


吾平 開発店吾平 開発店


金曜恒例、社内スタッフ野郎共と行くランチターイム!
今回はとりあえず吾平!
やはりランチに行く店が固定化されてるなぁ。


写真は「日替わりランチ」(600~800円くらい)
金曜日ランチは鳥の照り焼きとホタテのグラタンみたいです。


今回のランチよりなによりショッキングな出来事がありました。
久々の吾平だったのですが、メニューや店内がリニューアルされた感がありました。
それ自体はとても喜ばしいことなのですが、あれがないのです。
「唐あげ定食」がどこにも見あたらねぇ!!


吾平のランチは唐あげ定食って相場が決まってたのに!
別名で存在してたけど、全然変わってるし!!
見損なったぜ吾平!


そんな不機嫌仏頂面のまま日替わりを口に入れてたのですが、これもまたおいしいや。
うまければ正義。
これもよし。
しかもご飯の大盛り無料ときたものだ。
ならばなおよし!


【吾平 開発店】
住所:〒910-0841 福井県福井市開発町8字上八反田1-1
電話:0776-53-7118
営業時間:11:00~26:00
定休日:なし



壺水天

2009.6.21(日) 23:31:24


壺水天壺水天


前回の壺水天では運動前にお腹一杯になりすぎたので、今回は学習・・・できず。


写真は「満腹セット(名前忘れた)」(1,200円くらい)
今日は最大級に腹ペコな自分がいてですね、これくらいの量じゃ足りないと思ったわけですよ。
帰りにアイスを買って帰る約束もあって、腹八分目で止めとこうと。
・・・土台無理な話でしたわ。


こいつの量、ぱねぇ!!
そういえば前に満腹セットを頼んだ時も全く同じ事を思ったのを思い出した。
「このご飯2種類でお腹いっぱい」
まさにその通り。
自分、その時から全く成長していません。


それと天津飯は味がないですね(ほんとに)
思わず相方が頼んだオムライスと交換してもらったりしなかったり、ラジバ・・・。
壺水天は基本、濃い味が多い中、ちょっと意外な感じでした。
次回は相方の言うことをちゃんと聞いて、食事制限をかけていきたいと強く思いました。
(大いに反省)


【壺水天】
住所:〒918-8027 福井県福井市福2-1916
電話:0776-36-7707
営業時間:11:00~翌27:00(L.O 27:00)
定休日:なし



Proudly powered by WordPress. EureKa theme designer denied.
Copyright © じゃみじゃみ.net. All rights reserved. Theme Provided By Web Resources