じゃみじゃみ.net

デフォルトでは記事タイトルは以下のように表示されます。


じゃみじゃみ.net >> [WordPress]記事タイトルの表示順番の変更方法


SEO的に [ブログタイトル] >> [記事タイトル] の順番よりも [記事タイトル] >> [ブログタイトル] の順番の方がよいとされています。
header.php のタイトルタグの順番を入れ替えるだけではうまく表示されません。


【変更前】
じゃみじゃみ.net → [ブログタイトル] >> [記事タイトル]

【変更後】
じゃみじゃみ.net → >> [記事タイトル] [ブログタイトル]


自体が記事タイトル表示直前に「>>」を付け加えてしまうためにうまく変更ができないのです。
タイトルタグ内で色々いじってもOKですが、プラグインを使用して楽に変更させる方法があります。


【プラグイン】
Title Suffix


【設定方法】
上記リンクよりプラグインをダウンロード。
Zipファイルを解凍して、【/wp-content/plugins】にアップロード。
「>>」の変わりに「 – 」を使用しているみたいなので、ダウンロードしてきたファイルの13行目を変更。(ここはお好みで)


後はプラグイン管理から Title Suffix を使用するようにすれば設定完了です。




フォント一覧表示方法

2009.4.11(土) 21:42:22


ホームページのデザインを行おうと思い、まずは基本のフォントを何にしようか迷い一覧を表示させようと考えました。
EXCELを開き、どんなフォントがいいかなと調べていったのですが、10個目くらいで
「めんどくせぇ。ググろう。」
となったわけです。


そこで見つけたのがこのプログラム。(VBA)
フォント一覧作成


まんまっすやんw
これのおかげで自分が持っているフォントの一覧を一瞬で表示することができました。
基本フォントは何にしよう。。。



越前時代行列

2009.4.11(土) 21:10:40


今年の越前時代行列、柴田勝家役は金子貴俊でした。
去年は筧利夫でしたよね。
毎年芸能人を呼んでくれる福井市に感謝。
来年こそは見に行こうかな。



Proudly powered by WordPress. EureKa theme designer denied.
Copyright © じゃみじゃみ.net. All rights reserved. Theme Provided By Web Resources