じゃみじゃみ.net

月うさぎ

2009.5.4(月) 22:57:03


月うさぎ月うさぎ


2,500円で食べ放題の月うさぎ。
主に寿司と天ぷらかと思ってましたが、パスタや串、飯物まで種類豊富でした。
意外だったのは、菜園ブッフェみたいに自分で取りに行く方式かと思ってたのが、注文方式だったということです。
お茶のおかわり自由っていうのもいいですねぇ。


写真はまず自動でオーダーされる、「寿司盛り合わせ」と「天ぷら盛り合わせ」です。
ちなみに天ぷらは数種類食べた後です。
若干レイアウトが変だと気づきましたでしょうか。
さつまいも、かぼちゃで相当腹がふくれてしまいます。。。
しかーし天ぷらうまーです。
寿司は食べ放題って感じでしょう。


月うさぎ月うさぎ
月うさぎ


全てに共通される大ボリュームだと思ったのですが、パスタに関しては少量で丁度良い分量です。
サラダも明太子チーズだし巻きもパスタもおいしいです。
恐らく他の料理も美味しいのではないでしょうか?


食べ放題で元を取ろうと思うと半日以上いないと無理ですね。
1時間もたたないくらいで何も食べれなくなってしまいます。
ここ、月うさぎは何時間でもいていいそうです。
時間無制限と銘打ってましたが、半日以上居座る猛者は今までいたのでしょうか。


他の店でも美味しい美味しいと言ってますが、どのくらい美味しいのかパロメータがないと分かりにくいかも。
ちょっくら考えてみよう。


【月うさぎ】
住所:〒910-0842 福井県福井市開発1-210
電話:0776-53-1310
営業時間:11:30~15:00、17:00~24:00
定休日:なし



かつべえ

2009.5.3(日) 20:46:59


かつべえかつべえ
かつべえ


運動で疲れた後に訪れた食事処、かつべえ。
食堂があった場所に新しくできたので行ってみたかったのです。


注文したのは「ヒレカツ定食 160g」(952円)と「玉子焼き」(88円)。
量は80g、110g(120g?)、160gと3種類から選べるのですが、160gは常人には多すぎた様子。
食っても食ってもかつが減りません。
友人にかつをあげても腹限界。


加えてコロモが硬くて硬くて食べにくい。。。
口内切れます。
コロモを薄く、柔らかくしてくれたらいいのに。
今後に期待です。


小鉢は完全冷凍で、絹豆腐がキーンと冷たかったです。
もうちょっと解凍してから出してくれてもいいのに。


玉子焼きは以前の食堂の味っぽくておいしいです。
安くなってるみたいなので買いです。
やっぱりボリュームは大きいです。


【かつべえ】
住所:〒918-8026 福井県福井市渕2-812
電話:0776-34-2430
営業時間:11:00~24:00
定休日:なし



ギンレイ

2009.5.3(日) 16:40:07


ギンレイギンレイ


GWということもあって、フットサルの練習場所が変わりました。
これで3回目のギンレイ。
158をずっと大野に向かっていくと、右側にボーリングの看板が見えるので目印になります。


自販機、喫煙場所、整備がきちんとされていて本当にいい場所だ。
ただ大野ということで遠い。


TEAM蹴斗 vs マルツFC vs ビジターみたいな3チームに分けて回して試合三昧です。
復帰後で体力やべぇ!


ふれあいドームの人工芝はすげぇ嫌いだけど、ここの人工芝はすげぇ動きやすい。
ちょっと芝嫌いが治りそうだ。


詳しい価格は分からないが、3時間で9,000円でした。
15人で分けて丁度600円。
人数がある程度いればお安いのではないでしょうか。


【ギンレイ】
住所:〒912-0095 福井県大野市下丁2-1-1
電話:0779-65-8001
営業時間:平日 13:00~22:00 / 土日・祝 10:00~22:00



Proudly powered by WordPress. EureKa theme designer denied.
Copyright © じゃみじゃみ.net. All rights reserved. Theme Provided By Web Resources